LESSON❤BLOG

茅ヶ崎市鶴が台イベント

「テイクアウト弁当」のお知らせです。


◉お申し込み日は、1/30(土)と1/31(日)で受付いたします。
ふるってお電話ください♫


お弁当販売開催日は、2月5日(金)
鶴が台名店街にある
矢島ハムさんによる
\ 幕の内弁当 /
一個400円


時間を分散して販売いたしますので、ご希望のお時間帯をお伝えください。
17:00〜
17:30〜
18:00〜


※詳細は、チラシ画像をご覧ください。
※お弁当は、写真と異なる場合がございます、ご了承ください。
※新型コロナウイルス感染予防対策を行いながら運営してします。
※神奈川県こども食堂応援事業協力金の補助を受けています。

◉予約受付は、

1/30(土)と1/31(日)


▼予約の電話番号はこちらです。
090-3427-6290
開催日当日の会場でみなさまとお会いできる事を楽しみにしております。
お電話お待ちしております!



主催: 鶴が台名店街に地域の居場所をつくる会
協力: GENKIプロジェクト、
神奈川県、茅ヶ崎市
寄付: 茅ヶ崎市社会福祉協議会、他


コロナウイルス前は、みんなの居場所へ参加して下さる方が多くて

カフェの前に、クッションマットと机を出して

子ども達とワイワイ、食べるのが定番でした。

早く皆さんと、再びたくさんお話をしたり、

団地の広場で走り回り、

みなさんの声が響く、みんなの居場所が戻ってきて欲しいですね。


みんなの居場所お弁当Takeoutの詳細は、

GENKIプロジェクトの公式LINEより受け取れます。

登録して配信をチェックしてくださいね!



GENKIプロジェクトBlog・Instagram

.5月開催レイモンド茅ヶ崎保育園にて

ハワイアンリトミック♪


残念ながら中止です。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


▷インスタライブ告知 

おうちでCafé風ランチ
みんなでcook!
5/30 Instagram LIVE配信 

下記をチェックしてね!!

https://nikohapi.amebaownd.com/posts/8293531



୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧.

保育園でのハワイアンリトミックまでも、活動できないのは寂しいです。


妊婦さん、babyちゃん、ご家族とゆったり笑顔溢れる時間が懐かしく感じるぐらい、休んでいる気がします。


再び、みなさんで元気に踊ったり、歌ったり、笑ったり出来る日を願いながら過ごしています。



保育園での、開催は私にとって特別です。

園長先生や保育士さんの温かいバックアップの中開催しています。 


リトミック♪後のカフェタイムで
発達の相談、育児の相談、家族の相談、身近な事をいろいろ語り合える場がありました。
見学も大歓迎で、私のリトミック♪を行う姿を目撃出来たり
パパやお祖母さんも参加し、カフェタイムになると素敵な雰囲気を保育園の先生が作って下さいます。


外出が苦手で他の方と一緒が苦手な方も安心して参加して下さったり、保育園にお子さんが今後入園する方が相談や見学を兼ねていらっしゃる事もあります。



私の最大限の知識を活かしながら、自由にさせてもらえる心地よい場であり、私もみなさんと同様子育ての悩みを先生に打ち明けたりしていました。



今の状況が長引き過ぎているので
みなさんが不安を解消できているか
育児ストレスを解消できているか
楽しみを見つけられているか
など
気がかりでなりません。



安心でき、不安を取りのぞいてくれる特別な場所へ、向かう事が出来ません。
みなさん大丈夫かな。。。。


と思うばかりで
何も出来ていません。。。。

ただ、ただ、

みなさんが無事であることを願ってます。
そして、また『お久しぶり〜』とハイタッチでお互いに触れる事ができる事を待ってます。



∞ママの不安が少しでも楽になる魔法∞ 


『らぁらぁらぁ〜らららぁ〜』

歌う   ただそれだけ
声を出す事は、ストレス発散になります。
私は、よく歌います
なんでも良いんです。


童謡でも、懐メロでも、洋楽でも、ハミング♪でも
私が大きな声で、歌うので
子ども達もよく歌います。
めちゃくちゃな振り付けをしながら、踊り、歌います


『ガハガハ。。。ワハッハッハー。。。』

『ニヤニヤ またはじまった ママ~』


大きな声で歌う

ただそれだけの事でも、

子ども達は大笑い・えくぼをつくり微笑む

ストレス発散をしながら、笑いもとれる!!!
楽しんでください♪


⭐︎私の事を心配して下さり、応援のメッセージや出産報告や連絡ありがとうございます♡


親になって、忙しさを自ら作ってしまっていたので(少し反省)

今(2020.3.4.5月)・子ども達と毎日がゆっくり進んでいる日々をはじめて過ごしています。


子どもの成長に驚き!共感し!一緒に笑いあったり!褒めあったり!喜んだり!小さな事に気づける時間に感謝するようになりました。

みんなで一緒に居る事ができている、今にむしろ『ありがとう』

幸せだねぇ♡楽しいねぇ♡ありがとうねッ♡と子ども達にも連発してます。


ママは太陽☀️

ママの笑顔は、子どもを安心させられるし、自身のココロを落ちつかせます。
不安で押し潰されそうになったり
育児でキィーーーと怒りが込み上げて来たら。。。 


お笑いのTVを見て大笑いしょう
赤ちゃんの頃の、子どもの写真や動画を見て癒されよう
ぎゅーぅと子どもを抱きしめて、心落ち着く魔法をかけあおう
そして、歌おう
それでも、復活出来ない時は、一緒にお喋りしましょう♡
骨盤矯正ストレッチでリラックスしましょう♡
リトミックでノリノリのダンスをします。
一緒に泣きましょう。
LINE、zoom。。。。
顔を見ながら語ります。
連絡してくださいね。


https://nikohapi.amebaownd.com/posts/8115624



#希望に向かって
#一緒にのりこえよう 
#開催中止のお知らせ 
#にこはぴハワイアンリトミック 
#ハワイアンリトミックにこはぴ 
#ハワイアンリトミック湘南 
#にこはぴ
#ハワイアンリトミックインストラクター 
#ハワイアンリトミック
#ハンドモーション 
#ハンドモーショントーク 
#ハンドモーショントークおしゃべり 
#ハンドモーショントークで楽育 
#ハンドモーショントークお手てでおしゃべり 
#レイモンド茅ヶ崎保育園
#保育園子育て支援事業
#baby 
#kids 
#子育て支援
#子育て支援親子教室 
#子どもと楽しむ lifestyle
#湘南
#shounan



View this post on Instagram

. 【ハワイアンリトミック♪ 中止のご案内】 . 5月開催レイモンド茅ヶ崎保育園にて ハワイアンリトミック♪ 残念ながら中止です。 妊婦さん、babyちゃん、ご家族とゆったり笑顔溢れる時間が懐かしく感じるぐらい、休んでいる気がします。 再び、みなさんで元気に踊ったり、歌ったり、笑ったり出来る日を願いながら過ごしています。 保育園での、開催は私にとって特別です。 園長先生や保育士さんの温かいバックアップの中開催しています。 リトミック♪後のカフェタイムで 発達の相談、育児の相談、家族の相談、身近な事をいろいろ語り合える場がありました。 見学も大歓迎で、私のリトミック♪を行う姿を目撃出来たり パパやお祖母さんも参加し、カフェタイムになると素敵な雰囲気を保育園の先生が作って下さいます。 外出が苦手で他の方と一緒が苦手な方も安心して参加して下さったり、保育園にお子さんが今後入園する方が相談や見学を兼ねていらっしゃる事もあります。 私の最大限の知識を活かしながら、自由にさせてもらえる心地よい場であり、私もみなさんと同様子育ての悩みを先生に打ち明けたりしていました。 今の状況が長引き過ぎているので みなさんが不安を解消できているか 育児ストレスを解消できているか 楽しみを見つけられているか など 気がかりでなりません。 安心でき、不安を取りのぞいてくれる特別な場所へ、向かう事が出来ません。 みなさん大丈夫かな。。。。 と思うばかりで 何も出来ていません。。。。 ただ、ただ、 みなさんが無事であることを願ってます。 そして、また『お久しぶり〜』とハイタッチでお互いに触れる事ができる事を待ってます。 ∞ママの不安が少しでも楽になる魔法∞ 『らぁらぁらぁ〜らららぁ〜』 歌う  ただそれだけ 声を出す事は、ストレス発散になります。 私は、よく歌います なんでも良いんです。 童謡でも、懐メロでも、洋楽でも、ハミング♪でも 私が大きな声で、歌うので 子ども達もよく歌います。 めちゃくちゃな振り付けをしながら、踊り、歌います 『ガハガハ。。。ワハッハッハー。。。』 『ニヤニヤ またはじまった』 それだけで、子ども達は大笑い・えくぼをつくり微笑む ストレス発散をしながら、笑いもとれる!!! 楽しんでください♪ ⭐︎私の事を心配して下さり、応援のメッセージや出産報告や連絡ありがとうございます♡ 親になって、忙しさを自ら作ってしまっていたので、今・子ども達と毎日がゆっくり進んでいる日々をはじめて過ごしています。 子どもの成長に驚き!共感し!一緒に笑いあったり!褒めあったり!喜んだり!小さな事に気づける時間に感謝するようになりました。 みんなで一緒に居る事ができている、今にむしろ『ありがとう』 幸せだねぇ♡楽しいねぇ♡ありがとうねッ♡と子ども達にも連発してます。 ママは太陽☀️ ママの笑顔は、子どもを安心させられるし、自身のココロを落ちつかせます。 不安で押し潰されそうになったり 育児でキィーーーと怒りが込み上げて来たら。。。 お笑いのTVを見て大笑いしょう 赤ちゃんの頃の、子どもの写真や動画を見て癒されよう ぎゅーぅと子どもを抱きしめて、心落ち着く魔法をかけあおう そして、歌おう それでも、復活出来ない時は、一緒にお喋りしましょう♡ 骨盤矯正ストレッチでリラックスしましょう♡ リトミックでノリノリのダンスをします。 一緒に泣きましょう。 LINE、zoom。。。。 顔を見ながら語ります。 連絡してくださいね。 #希望に向かって #一緒にのりこえよう #開催中止のお知らせ #にこはぴハワイアンリトミック #ハワイアンリトミックにこはぴ #ハワイアンリトミック湘南 #にこはぴ #ハワイアンリトミックインストラクター #ハワイアンリトミック #ハンドモーション #ハンドモーショントーク #ハンドモーショントークおしゃべり #ハンドモーショントークで楽育 #ハンドモーショントークお手てでおしゃべり #レイモンド茅ヶ崎保育園 #保育園子育て支援事業 #baby #kids #子育て支援 #子育て支援親子教室 #子どもと楽しむ lifestyle #湘南 #shounan

A post shared by にこはぴ ハワイアンリトミック インストラクターMAMI (@nikohapi.hawaiian) on



▷インスタライブ告知




おうちでCafé風ランチ

みんなでcook!

5/30 Instagram LIVE配信



みんな参加できるよ-!


作っちゃって! 食べちゃって!



今回は、納豆パスタ

食べたコトある⁇ 作ったコトある??

LIVE中に納豆パスタを作り

そのままにlunchで!!食べる!!!

リモートlunch♡します

(注)LIVE配信はInstagram講師アカウントとからの配信になります。

事前にInstagramアカウントのフォローよろしくね♡


@yururiroko


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁

【インスタLIVE詳細】

.

■2020.5.30 (土)

OPEN 11:30

Instagramから上記時間から配信します。

あなたのキッチンでLIVEを覗きながら作ってね。

■講師 【よつ葉 roko先生】

MENU 納豆パスタ(2人分)※人数が増える場合プラスで準備をして下さい。


 

▷【準備するもの】

■ 納豆    2パック 

■ たまご   2個

■ きざみ海苔 お好み

■ マユネーズ 適量

■ ごま油   適量

■ パスタ   200g

※ 納豆についているタレ・からしを使います

---以下(あれば)--- 

■ 小ネギ   お好み

▷【使う道具】

・パスタをゆでる鍋

・ボール

・まぜまぜできるもの

.

.

▷【心得】

・味の想像をしといて欲しい

・ワクワク

・めっちゃ笑う覚悟

・ゆっくりで大丈夫 子ども達に早く!!はNG

・LIVEで一緒に作るみんなの事を感じる(ひとりじゃないよ)

・手が空いたらコメントを打たなければならない(笑)

・画面右下のハートを押しまくる・長押しするとrokoテンションがあがり元気出ます!

・家族に美味しいものを食べさせたいと念じて作る

・おいしい時は叫ぶ

【注意】配信Instagramアカウント

@yururiroko

事前にフォローして、当日料理に使う具材を準備してお待ちください。

LIVE配信中は、パスタを作りながら・コメントでも参加して大忙し!(笑)

.

料理に関する質問・悩み・コメントたくさんしてね!!

roko先生に答えてもらおう

■進行 MAMI

おいしいもの・楽しいコト大好き!!

湘南大好き!!

@nikohapi.hawaiian

@にこはぴハワイアンリトミック♪ 主催





❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁

【食べることで人は作られる】

【美味しいものは人を幸せにする】

.

リモートlunch後は、食後のコーヒー☕️を飲みながら

#つくったよレポ

#おいしかったレポ

に感想を添えて

Instagram

@yururiroko

https://www.instagram.com/yururiroko/?hl=ja


@nikohapi.hawaiian


上記両方を

タグ付けしてUPしてね!

めっちゃ嬉しい!!喜びます♡



▷information

よつ葉 roko先生 教室情報

料理教室検索サイト「クスパ」

https://cookingschool.jp/school/yotuba

⚫︎オンラインレッスン受付中

Facebook

@yotuba.rokokitchen

blog

https://ameblo.jp/yotuba-2016/




大阪生れの香川県 讃岐育ち

楽しみがら、毎日の料理を作り、生徒の皆様をはじめ友人や家族の

「お口が幸せになりますように!」


和食や自家製を中心に、リクエストに応えながらLessonしてます。

お子様連れでのLesson OK .





#みんなでcookリモートlunch

#おうちでcafe風ランチ

#納豆パスタ

#よつ葉料理教室

#料理live

#enjoyhome

#おうちにいよう

#にこはぴハワイアンリトミック♪

#誰かと繋がろう

#みんなで繋がろう

#一緒に料理を作ろう

#おいしい

#食べることで人は作られる

#美味しいものは人を幸せにする



5/6 11:00~ Instagram LIVE配信
みんなでcooking!リモートlunch


どなたでも参加OK!



LIVE中に作ったリゾットは、そのままにlunchに!!食べてね。



講師アカウントとからのインスタLIVE配信になります。

事前にアカウントのフォローよろしくね♡

@rokofood



❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

【インスタLIVE詳細】

■2020.5.6 (水) 

OPEN 11:00

簡単リゾットをあなたのキッチンで作ってね。

■講師 【よつ葉 roko先生】

【注意】配信Instagramアカウント

@rokofood

事前にフォローして当日料理の具材を準備してお待ちください。



LIVE配信中は、リゾット作りながら・コメントでも参加して大忙し!(笑)

料理に関する質問・悩み・コメントたくさんしてね!!



【準備するもの】

リゾットの材料

・生米

・水

・オリーブオイル

・コンソメorブイヨン

・粉チーズ

・塩

・ブラックペッパー

(あれば)

玉ねぎ(微塵切り・LIVE前に準備を!)

白ワイン

バター

ローリエ

ピンクペッパー (お洒落スギ…)

やる気!!

(ボリュームアップしたい場合)

ベーコン

とりむね肉



【使う道具】

フライパン 

まぜまぜできるもの

ドラえもん不要



【心得】

ワクワクする

ニコニコする

ゆっくりで大丈夫

子ども達に早く!!はNG

一緒に作るみんなを感じる

暇なときはコメントを打つ(笑)

家族に美味しいものを食べさせたいと念じて作る

おいしい時は叫ぶ


■司会・進行 MAMI

湘南大好き!!

@にこはぴハワイアンリトミック♪主催



❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁



【食べることで人は作られる】

【美味しいものは人を幸せにする】

♡つくったよレポ

♡おいしかったレポ

に感想を添えて


Instagram

@rokofood

タグ付けしてUPしてね!

めっちゃ嬉しい!!!!!


View this post on Instagram

親子のコミュニケーションで絆を深めるハワイアンリトミック教室を開催しているマミ先生 地域密着活動家であったり、多世代が交流出来る、ワクワクとドキドキSmileプロジェクト続行中! 世の中が自粛でも彼女は止まりません! 「楽しいこと思い付いたので〜」とお誘いを受け、微力ながら私もお手伝い。楽しみたいと思います! お時間会えば、5/6(水)11時からのインスタライブ覗いて見てくださいね^ ^ ーーーーーーーーーーー 以下 マミ先生より ーーーーーーーーーーー \ 5/6 Instagram LIVE配信 みんなでcooking!リモートlunch / どなたでも参加OK! LIVE中に作ったリゾットは、そのままにlunchに!!食べてね。 講師アカウントとからの配信になります。 事前にアカウントのフォローよろしくね♡ @rokofood ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. ・ 【インスタLIVE詳細】 ・ ■2020.5.6 (水) OPEN 11:00 簡単リゾットをあなたのキッチンで作ってね。 ・ ■講師 【よつ葉 roko先生】 ・ 【注意】配信Instagramアカウント @rokofood 事前にフォローして当日料理の具材を準備してお待ちください。 LIVE配信中は、リゾット作りながら・コメントでも参加して大忙し!(笑) 料理に関する質問・悩み・コメントたくさんしてね!! ・ ・ 【準備するもの】 リゾットの材料 ・生米 ・水 ・オリーブオイル ・コンソメorブイヨン ・粉チーズ ・塩 ・ブラックペッパー (あれば) 玉ねぎ(微塵切り・LIVE前に準備を!) 白ワイン バター ローリエ ピンクペッパー (お洒落スギ…) やる気!! ・ ・ 【使う道具】 フライパン  鍋 まぜまぜできるもの ドラえもん不要 ・ 【心得】 ワクワクする ニコニコする ゆっくりで大丈夫 子ども達に早く!!はNG 一緒に作るみんなを感じる 暇なときはコメントを打つ(笑) 家族に美味しいものを食べさせたいと念じて作る おいしい時は叫ぶ ・ ■司会・進行 MAMI 湘南大好き!! @nikohapi.hawaiian にこはぴハワイアンリトミック♪主催 ・ ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. ・ 【食べることで人は作られる】 【美味しいものは人を幸せにする】 ・ ♡つくったよレポ ♡おいしかったレポ に感想を添えて Instagram @rokofood タグ付けしてUPしてね! ↑ めっちゃ嬉しい!!!!! ・ ▶よつ葉 roko先生 教室情報 料理教室検索サイト「クスパ」 https://cookingschool.jp/school/yotuba 現在オンラインレッスン受付中 Facebook @yotuba.rokokitchen blog https://ameblo.jp/yotuba-2016/ 大阪生れの香川県 讃岐育ち 楽しみがら、毎日の料理を作り、生徒の皆様をはじめ友人や家族の「お口が幸せになりますように!」 和食や自家製を中心に、リクエストに応えながらLessonしてます。 お子様連れでのLesson OK #みんなでcookingリモートlunch #よつ葉料理教室 #料理LIVE #enjoyhome #おうちにいよう #にこはぴハワイアンリトミック♪

A post shared by ゆるりの衣食住(食)よつ葉 (@rokofood) on



▶よつ葉 roko先生 教室情報

料理教室検索サイト「クスパ」

https://cookingschool.jp/school/yotuba

現在オンラインレッスン受付中

Facebook


@yotuba.rokokitchen


blog

https://ameblo.jp/yotuba-2016/

大阪生れの香川県 讃岐育ち

楽しみがら、毎日の料理を作り、生徒の皆様をはじめ友人や家族の「お口が幸せになりますように!」

和食や自家製を中心に、リクエストに応えながらLessonしてます。

お子様連れでのLesson OK




#みんなでcookingリモートlunch

#よつ葉料理教室

#料理LIVE

#enjoyhome

#おうちにいよう

#にこはぴハワイアンリトミック♪ 




View this post on Instagram

. Aloha🌈 . . \ 5/6 Instagram LIVE配信 みんなでcooking!リモートlunch / . . どなたでも参加OK! . . LIVE中にリゾットを作り そのままにlunchに!!食べる!!! リモートlunch♡ . 講師アカウントとからの配信になります。 . 事前にアカウントのフォローよろしくね♡ . @rokofood . . . ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. . . 【インスタLIVE詳細】 . ■2020.5.6 (水) . OPEN 11:00 . 簡単リゾットをあなたのキッチンで作ってね。 ■講師 【よつ葉 roko先生】 . 【注意】配信Instagramアカウント . . @rokofood . 事前にフォローして当日料理の具材を準備してお待ちください。 . LIVE配信中は、リゾット作りながら・コメントでも参加して大忙し!(笑) . 料理に関する質問・悩み・コメントたくさんしてね!! . ▷【準備するもの】 リゾットの材料 ・生米 ・水 ・オリーブオイル ・コンソメorブイヨン ・粉チーズ ・塩 ・ブラックペッパー . . ------以下(材料があれば)----- ・玉ねぎ(微塵切り・LIVE前に準備を!) ・白ワイン ・バター ・ローリエ ・ピンクペッパー (お洒落スギ…) ・やる気!! . . ▷【使う道具】 ・フライパン ・鍋 ・まぜまぜできるもの ・ドラえもん不要 . . ▷【心得】 ・ワクワクする ・ニコニコする ・ゆっくりで大丈夫 ・子ども達に早く!!はNG ・一緒に作るみんなを感じる ・暇なときはコメントを打つ(笑) ・家族に美味しいものを食べさせたいと念じて作る ・おいしい時は叫ぶ . . ■進行 MAMI . 湘南大好き!! @nikohapi.hawaiian @にこはぴハワイアンリトミック♪主催 . . ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ . 【食べることで人は作られる】 【美味しいものは人を幸せにする】 . リモートlunch後は、食後のコーヒー☕️を飲みながら。 ♡つくったよレポ ♡おいしかったレポ に感想を添えて . Instagram @rokofood タグ付けしてUPしてね! ↑ めっちゃ嬉しい!!喜びます♡ . ▶よつ葉 roko先生 教室情報 料理教室検索サイト「クスパ」 . https://cookingschool.jp/school/yotuba ⚫︎オンラインレッスン受付中 . Facebook @yotuba.rokokitchen . blog https://ameblo.jp/yotuba-2016/ . 大阪生れの香川県 讃岐育ち 楽しみがら、毎日の料理を作り、生徒の皆様をはじめ友人や家族の「お口が幸せになりますように!」 和食や自家製を中心に、リクエストに応えながらLessonしてます。 お子様連れでのLesson OK . . . . #みんなでcookingリモートlunch #よつ葉料理教室 #料理LIVE #enjoyhome #おうちにいよう #にこはぴハワイアンリトミック♪ #誰かと繋がろう #みんなで繋がろう #一緒に料理作ろう #みんなでcookingリモートlunch #食べることで人は作られる #美味しいものは人を幸せにする

A post shared by にこはぴ ハワイアンリトミック インストラクターMAMI (@nikohapi.hawaiian) on


4月25日(土曜日)
レイモンド茅ヶ崎保育園にて開催を予定してましたハワイアンリトミック♪


残念ながら
中止
になりました。


毎月開催のレッスン、可愛いbabyちゃんや子ども達、ママやパパ、みなさんに会えるのが、わたしの生き甲斐であり、パワーをもらえる場所です。


みなさんと再び、元気に踊ったり、歌ったり、笑ったり出来る日を心待ちにしてます。


今の現象、毎日状況が変わり

不安。
コワイ
ツライ。
悲しい。
疲れた。


すごく、すごく、すごく
わかります。 


わたしも同じです。




家族を守り、日々頑張る姿が目に浮かびます。

無理しているのもわかります。

ただ、今は大切な家族を守る為、家にいよう

子どもを守る為、ママが笑いましょう。

疲れたら、休んでね。


そして、再び、絶対に会いましょう。

私にも元気を下さい、ぎゅーとHugしてください。



今を少しでも乗りこえる方法試してね!

∞ママの不安が少しでも楽になる魔法∞



 『ママにぎゅーぅして』


お子さんに抱きしめてもらって下さい。 

『だいじょうぶ・だいじょうぶ』



と、声をかけてもらい背中を撫でてもらって下さい。


あたたかい気持ちに、貴方が包まれて下さいね。






 ⭐︎私の事を心配して下さり、メッセージや連絡ありがとうございます♡


子ども達とゆっくり進む時間を過ごす事が出来ています。


日々子ども達に、一緒に居れるから幸せ♡楽しいね♡美味しいね♡ありがとう♡を連発してます。

そうしたら。。。。
うちのおちび達も

『ママ~ごはん作ってくれてありがとう』
『ママ~コレもコレもおいしいよ』
『ママ~お掃除とごはんとしてくれてありがとう』お手伝いするぅ
『ママぎゅーして』

たくさん、たくさん、言葉のシャワーが溢れて来ましたよ。



ママは太陽☀️


笑顔は、子どもを安心させられるし、自身のココロを落ちつかせます。


不安で押し潰されそうになったり
育児でキィーーーと怒りが込み上げてしまったら。。。

 お笑いのTVを見て大笑いしたり
赤ちゃんの頃の、子どもの写真や動画を見て癒されたり、ぎゅーぅと魔法をかけあって下さいね。

カラダを動かしましょう。

ストレッチでリラックスしましょう♡

動きましょう。


それでも、ゲンキが出ない時は、一緒にお喋りしましょう♡
大人とおしゃべりしましよう!


たまには、辛さを吐き出して下さい。


だれもいなかったら私に連絡ください。

LINE、zoom。。。。

顔を見ながら爆笑🤣しましょう


待ってます♡


https://youtu.be/hcq_SHuS41A




#一緒にのりこえよう 
#開催中止のお知らせ 
#にこはぴハワイアンリトミック 
#ハワイアンリトミックにこはぴ 
#ハワイアンリトミック湘南 
#にこはぴ
#ハワイアンリトミックインストラクター 
#ハワイアンリトミック
#ハンドモーション 
#ハンドモーショントーク 
#ハンドモーショントークおしゃべり 
#ハンドモーショントークで楽育 
#ハンドモーショントークお手てでおしゃべり 
#レイモンド茅ヶ崎保育園
#保育園子育て支援事業
#baby 
#kids 
#boy
#girl 
#子育て支援
#子育て支援親子教室 
#子どもと楽しむ lifestyle
#湘南
#shounan
2020年もはじまりましたね!


レイモンド茅ヶ崎保育園ハワイリトミック♪
毎月笑顔になるレッスンを♡


次回2月のレイモンド茅ヶ崎保育園のハワイアンリトミック♪

2月22日 土曜日 10:30からです。
バレンタイン直前ですね♡

未就園児のご家族が参加できます。

毎月開催。
地域に住む方々に参加して欲しい、子育て支援を保育園にて行ってます。


ハワイアンリトミック♪ は
子どもがパウスカートやハワイアンパンツを着用し、ハワイアンな音楽で、お歌やリズム遊びを楽しみ、絵本や紙芝居も使い親子のスキンシップを高め、楽しみます。
ご兄弟連れでもいらして頂けます。





ハワイアンリトミック♪ では、童謡をアレンジした音楽で、耳馴染みがよくママも直ぐに歌えます♪
子ども達は、ママのお膝の上で安心して楽しんでましたよ。


ハンカチで、ヒラヒラ蝶々🦋
毎月参加してくれる、女の子、歌に合わせて、ハンドモーションや足踏みのダンスが上手!好きな曲でノリノリ♪
成長を感じ、楽しんでる姿が嬉しいーー!



8ヵ月の妊婦さんが参加してくださいました。
赤ちゃん産まれてくるの楽しみだな♡



久しぶりに参加してくれた女の子も、髪が伸びて、ヨチヨチ歩きがしっかり歩きに!久しぶりに会えるとココロ弾み嬉しいです。

おかたずも子どもが大活躍!




☆こちらの保育園では、レッスン後にお茶とお菓子を楽しみながら子育てシェアタイムを設けてます。


今回のシェアタイム
私が出産で取り入れた。
世界で一番幸せなお産をしよう! 
わたしのお産を楽しく幸せにした話
もうすぐ出産ママにソフロロジーとこの本と抱っこのし方を熱く伝授


たくさんの方に、これらの方法を知って、出産して欲しいな♡
本当に!痛くなく、出産のイメージがガラリと変わる幸せお産
100回出産できる!!



子育ての悩みもベテラン保育士さんにも、質問出来ます!心強い
わたしも、園長先生に育児相談してます。
話すだけ、聞いてもらうだけ
ただそれだけで良いんです。




2/22 土曜日
レイモンド茅ヶ崎保育園に電話か直接保育園に行き予約して下さい。

パパと一緒にご家族で!!
兄弟でも参加出来ます。
妊婦さん見学も大歓迎です♡
見るだけで癒されるハワイアンリトミック♪
遊びに来てください。







次回のレイモンド茅ヶ崎保育園
ハワイアンリトミック♪


12月14日 土曜日 10:30


クリスマス🎄ですね💕
可愛く仮装して遊びに来てね!

未就園児のご家族が参加できます。
毎月開催、子育て支援を保育園にて行ってます。



パウスカートやパウパンツで、南国ムードに!!
お歌やリズムでスキンシップを楽しみハワイアンリトミックで明るき気分になりますよ♡
ご兄弟連れでもご安心下さい。



11月は、ハンドモーショントーク中心で行いました。
お喋りがまだできない、赤ちゃんのお手手で、表現するハンドモーショントークは可愛すぎて家族みんなを幸せにしますよ。


今回も妊婦さんが参加してくださいました。
少人数制なので、今の気持ちを話して下さったり、先輩ママやモチロン保育園の先生の話も聞けます。




 ☆こちらの保育園では、レッスン後にお茶とお菓子を楽しみながら子育てシェアタイムを設けてます。
子育ての事で、みなさんはどうしてる!?など
私も参考になる事ばかり(o^^o)

ベテラン保育士さんにも、質問出来ます!心強い


来月クリスマス🎄
🎅クリスマス仮装して遊びに来てね💕
12/14 土曜日
レイモンド茅ヶ崎保育園に電話か直接保育園に行き予約して下さい。

パパと一緒にご家族で!!
兄弟でも参加出来ます。
妊婦さん見学も大歓迎です♡
見るだけで癒されるハワイアンリトミック♪
遊びに来てください。





#にこはぴハワイアンリトミック 
#ハワイアンリトミックにこはぴ 
#ハワイアンリトミック湘南 
#にこはぴ 
#ハワイアンリトミックインストラクター 
#ハワイアンリトミック
#ハンドモーション 
#ハンドモーショントーク 
#ハンドモーショントークおしゃべり 
#ハンドモーショントークで楽育 
#ハンドモーショントークお手てでおしゃべり 
#レイモンド茅ヶ崎保育園
#保育園子育て支援事業
#baby 
#kids 
#子育て支援
#サッカー日本代表 の方はお菓子を食べに来ているに違いない。。。
View this post on Instagram

【11月レイモンド茅ヶ崎保育園ハワイリトミック♪開催レポート】 次回のレイモンド茅ヶ崎保育園のハワイアンリトミック♪ 12月14日 土曜日 10:30からです。 クリスマス🎄ですね💕 可愛く仮装して遊びに来てね! 未就園児のご家族が参加できます。 毎月開催、子育て支援を保育園にて行ってます。 パウスカートやパウパンツで、南国ムードに!! お歌やリズムでスキンシップを楽しみハワイアンリトミックで明るき気分になりますよ♡ ご兄弟連れでもご安心下さい。 11月は、ハンドモーショントーク中心で行いました。 お喋りがまだできない、赤ちゃんのお手手で、表現するハンドモーショントークは可愛すぎて家族みんなを幸せにしますよ。 今回も妊婦さんが参加してくださいました。 少人数制なので、今の気持ちを話して下さったり、先輩ママやモチロン保育園の先生の話も聞けます。 ☆こちらの保育園では、レッスン後にお茶とお菓子を楽しみながら子育てシェアタイムを設けてます。 子育ての事で、みなさんはどうしてる!?など 私も参考になる事ばかり(o^^o) ベテラン保育士さんにも、質問出来ます!心強い 来月クリスマス🎄 🎅クリスマス仮装して遊びに来てね💕 12/14 土曜日 レイモンド茅ヶ崎保育園に電話か直接保育園に行き予約して下さい。 パパと一緒にご家族で!! 兄弟でも参加出来ます。 妊婦さん見学も大歓迎です♡ 見るだけで癒されるハワイアンリトミック♪ 遊びに来てください。 #にこはぴハワイアンリトミック #ハワイアンリトミックにこはぴ #ハワイアンリトミック湘南 #にこはぴ #ハワイアンリトミックインストラクター #ハワイアンリトミック #ハンドモーション #ハンドモーショントーク #ハンドモーショントークおしゃべり #ハンドモーショントークで楽育 #ハンドモーショントークお手てでおしゃべり #レイモンド茅ヶ崎保育園 #保育園子育て支援事業 #baby #kids #子育て支援 #サッカー日本代表 の方はお菓子を食べに来ているに違いない。。。

A post shared by にこはぴ ハワイアンリトミック インストラクターMAMI (@nikohapi.hawaiian) on

毎月開催
近隣の方向け子育て支援
保育園にてハワイアンリトミック♪

10月はハロウィン🎃
ハロウィンポーズを皆さんに決めてもらいダンスに取り入れました👻
ハンドモーショントークで、絵本も読みましたよ。

(絵本と組み合わせるとハンドモーショントークの発揮が素晴らしい!こどもの言語発達、理解力からの行動がすごくスムーズです。)


お膝に抱っこされて、にこにこ笑顔がとっても可愛いい♡

参加ありがとうございました。

参加したみなさんが、自宅でも取り入れられる様にレクチャーしてます。



✨保育園の先生もハンドモーショントークを取り入れて下さり
嬉しい成果を報告下さいました。

保育園に通う子供達にも、ハンドモーションを使って、保育園と自宅(家族)とのスキンシップの架け橋にもなると嬉しいなぁ〜♪と願ってます。



少人数制なので、レッスン後のお話をじっくり出来ました。

☆こちらの保育園では、レッスン後にお茶とお菓子を楽しみながら子育てシェアタイムを設けてます。
悩みやみなさんはどうしてる!?など質問でき、私も参考になる事ばかり(o^^o)
ベテラン保育士さんにも、質問出来ます!心強い


来月は、11/16 土曜日です。
レイモンド茅ヶ崎保育園に電話か直接保育園に行き予約して下さい。


是非!ご家族で♡
妊婦さん見学も大歓迎ですよ♡ 
見るだけで癒されるハワイアンリトミック♪
産まれてからも、赤ちゃんと一緒に来て下さい。
抱っこさせて〜♡

レッスンの際に、パウスカートやハワイアンパンツを着てレッスンします。
いっぱい撮影して、楽しんで下さいね♡




#にこはぴハワイアンリトミック 
#ハワイアンリトミックにこはぴ 
#ハワイアンリトミック湘南 
#にこはぴ 
#ハワイアンリトミックインストラクター 
#ハワイアンリトミック 
#レイモンド茅ヶ崎保育園
#保育園子育て支援事業
#baby 
#kids 
#子育て支援



9月支援センターにて
babyハワイアンリトミック♪

7月にもハワイアンリトミック♪を支援センターで行いましたが!
再び♡




今回も、たくさんのbabyちゃんとご家族の方に参加頂きました。

ありがとうございます。



衣装もたっぷりと準備しています。

みなさん入ってくると
『かわいい』の歓声♡♡




パパ参加もありました♡とても嬉しい!デス

家族揃って、同じ時間を共有でき
パウスカートのカワイイ姿を見れるのって!
👍イイネ


にこはぴハワイアンリトミック♪に参加頂く方、パパ連れ、おばちゃん連れ、もちろん兄弟、家族みなさんで参加する方が多い♡
嬉しい限り!大歓迎です!!!




次回・支援センター
11/25(月)
babyハワイアンリトミック♪

直接支援センターへ来所にての予約です。



また、たくさんのbabyちゃんにニンマリ(o^^o)しちゃう


【直近スケジュール】
10/26(土)
レイモンド茅ヶ崎保育園
10:30〜
こちらは、レッスン後保育園のご厚意でcafé☕️timeがあります
※保育園に直接お電話して、お申込み下さい。



久しぶりの支援センターを楽しんだ!3歳児さん、全然帰る気がなく楽しそうに遊んでました。


支援員さん、名前も顔も覚えていて流石です。






#にこはぴハワイアンリトミック 
#ハワイアンリトミック 
#ハワイアンリトミックにこはぴ 
#リトミック 
#hawaiian 
#aloha 
#湘南 
#支援センター ハワイアンリトミック
#baby 
#kids 
#family 
#茅ヶ崎
#マタニティ 妊婦さん見学出来ます是非!是非!幸せのお裾分け
#保育園、幼稚園、支援センター、サークル、イベント等で今期もフルパワーでにこにこハッピーになるハワイアンリトミック♪やってます 
#ハンドモーショントーク 赤ちゃんとお手手でおしゃべり個人・グループレッスン承ってます



9/30(月)に開催です。


毎回満員!! 
今回は、babyハワイアンリトミック♪



毎年恒例になり、回を重ねると♡
2人目3人目の新しい兄弟ちゃん達とも会えるので、嬉しいびっくり‼️も楽しみの一つです。


初めまして!の方々にもワクワク♡




当日支援センターで、お待ちしてます。 



※赤ちゃんを産んですぐ毎日通ってた支援センター。
初めてのママ友が出来たのも支援センターです。


アドバイザーさんと沢山話し、昼寝させてもらったり、たくさん子供と遊んでもらい、baby服も助かった♡



こんにちはと迎えてくれる笑顔が嬉しすぎる

支援センターに足を運んでみてね♪
勇気は必要ないよ
実家に帰る感覚なぐらいの安心感




#にこはぴハワイアンリトミック 
#ハワイアンリトミック 
#ハワイアンリトミックにこはぴ 
#リトミック 
#hawaiian 
#aloha 
#湘南 
#支援センターハワイアンリトミック
#baby 
#支援センター 
#茅ヶ崎
#茅ヶ崎北口支援センター
#支援センターデビュー しようよ
保育園、支援センター、サークル、イベント等で今期もフルパワーでにこにこハッピーになるハワイアンリトミック♪やってます。
毎月開催
近隣の方向け子育て支援
保育園にてハワイアンリトミック♪
パパ参加・兄弟で参加され、お兄ちゃん、お姉ちゃんの小学生もいらっしゃいますよ!



9月の今回は、
わらべ歌紙芝居で
絶対に♡こどもが喜ぶ
#おすわりやすいすどっせ を読み、スキンシップ遊びを行いました。


babyちゃんもお目目をクリクリさせて大喜び♪でした。 





☆こちらの保育園では、レッスン後にお茶とお菓子を楽しみながら子育てシェアタイムを設けてます。

悩みやみなさんはどうしてる!?などの質問もあり、私も参考になる事ばかり(o^^o)

ベテラン保育士さんにも、質問出来ます!心強い

ウチの三姉妹は、お仕事イクーーと
保育園のハワイアンリトミック♪を毎回楽しみにしてます。

恥ずかしがり屋ですが!
パウスカートを出したり
片付けたり、お姉ちゃんは頼もしく育ってます。

次女ちゃんは、このcaféタイムが大好き♡
思う存分お菓子を食べれるから。。。(^-^)v

みなさんも、ゆっくりした時間を過ごして下さいね!




来月は、10/26 土曜日です。
是非!ご家族で♡

妊婦さん見学も大歓迎ですよ♡ 見るだけで癒されるハワイアンリトミック♪

参加希望の方はDM下さい。






#にこはぴハワイアンリトミック 
#ハワイアンリトミックにこはぴ 
#ハワイアンリトミック湘南 
#にこはぴ 
#ハワイアンリトミックインストラクター 
#ハワイアンリトミック 
#長野ヒデ子 さんおすわりやすいすどっせ♡楽しすぎスキンシップ
#わらべうた 
#baby #kids 
#子育て支援
#保育園子育て支援事業

\ 鶴が台フェスティバルvol.2/


日時:令和元年 9月21日(土) 10時〜14時
          (雨天決行、荒天中止)
場所:鶴が台名店街&広場
住所:茅ヶ崎市鶴が台10-2
アクセス
駅北口・神奈中バス2番のりば
鶴が台団地行き「鶴が台名店街入り口」下車すぐ
※駐車場は台数に限りがありますので、公共機関のご利用をお勧めしております。


★イベントの内容

・こども用品のリユース会「チガタミのわ」
・子供達のレモネードスタンド!
・みんなでリズム体操1.2.3 (11:00〜)
・紙芝居と駄菓子コーナー(11:30〜)
・ハンドメイド作品販売
・こども向け、大人向けのクラフト体験コーナー
・親子で駒づくり!
・似顔絵屋さん
・屋台ごはん、タイ風クレープ屋さん
・パン屋さん
・美味しいコーヒー屋さん
などなど

★ご協力ください!

こども用品のおさがり品を募集します!
- - - - - - - - ♡ - - - - - - - -
【受付日】
フェスの前2日間
9月19日(木)・20日(金) 10:00-14:00
場所: 鶴が台団地集会所1階 和室
住所: 上記に同じ (敷地内)
- - - - - - - - ♡ - - - - - - - -
◉募集しているもの
・子供服(〜140センチまで)
・子供靴(〜20センチまで)
・絵本、おもちゃ、他子供用品全般
◉NGなもの
ぬいぐるみ、布団類、食品類
※子供達に渡る物です。清潔な物をよろしくお願いします!傷、汚れ、黄ばみ、ほつれ、破れがひどい物はご遠慮ください。
※上記の日程以外に持ち込みたい場合は、
茅ヶ崎市萩園にある
「NPO法人もったいないジャパン」へ段ボールや袋に入れ【チガタミのわ】と書いて、送付、又はお持ち込みください。(9/18まで受付)
ご家庭で不要になったものがありましたら
ご協力よろしくお願いいたします。
====================
■主催:
GENKIプロジェクト
鶴が台名店街に地域の居場所をつくる会
■後援:茅ヶ崎市
■協力:
鶴が台名店街
NPO法人もったいないジャパン
社会福祉法人 翔の会
・・・・・・・・・・・・・・・・・
(広告掲載予定)
タウンニュース茅ヶ崎
T-STYLE山版
茅ヶ崎市広報だより


■鶴が台フェスティバルのfacebook
イベントページ

■GENKIプロジェクトのfacebook
■GENKIプロジェクトHP


TOP

茅ヶ崎市鶴が台を拠点にイベントを開催しています。子育てを応援!まちと人が元気になるように…こども用品のリユース会鶴が台フェスティバルもったいないジャパンへ寄付◉鶴が台フェスティバルvol.2 開催予定2019年 9月21日(土)10:00-14:00場所: 鶴が台名店街広場住所: 茅ヶ崎市鶴が台10-2茅ヶ崎市の広報誌掲載や茅ヶ崎市の各所掲示板へチラシを掲示していただけるなどお力添えをいただけます。多くの方へ届きますように…・GENKIプロジェクトは、2017年に茅ヶ崎市在住のママ達が結集し始まりました。代表の井出は、子供が小さな頃は茅ヶ崎市でない別の地域で子育てしていました。その地域のイベントに参加した事で同じような悩みを持つママ友ができ、孤独な子育てから脱出できました。他には、地域の見知らぬ先輩ママ達からの支援で成り立っていた「こども用品のリユース会」というイベントに参加しました。このイベントで感動したことがきっかけとなり、引っ越した地域(茅ヶ崎市)で自分達にもできる事を…と自分たちに出来る範囲で活動をスタートすることになりました。・現在は鶴が台や周辺地域のシニアの方々のお力をお借りしイベントの開催を中心として活動しています。第1回開催の「鶴が台フェスティバル」では、初めてにして来場者数300名を超える大盛況なイベントとなりました!赤ちゃんからお年寄りまで、今後も沢山の笑顔に出会えるよう活動いたします。 神奈川県茅ヶ崎市鶴が台 ©︎2017 by genki project.powered by crayon(クレヨン)

genkiproject.crayonsite.com

Instagram

Instagramの写真を取得できませんでした。